物質合成化学講座 A-2(高分子化学)

徳島大学 工学部 化学応用工学科 右手研究室


2015年3月26-29日 日本化学会第95春季年会@日本大学船橋キャンパス
研究発表を行いました.
  1. 尾田 祐貴,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    亜鉛アート錯体による温和な条件下でのエステル交換反応
  2. 寺守 拓也,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    亜鉛アート錯体によるN-イソプロピルアクリルアミドの重合の開始反応に関する研究


2015年3月23日  卒業式&謝恩会&二次会
修士4名,学士11名が研究室を巣立っていきました(学士7名は進学).



2015年2月19日 卒論発表会
学生11名が発表を行いました.
2015年2月16-17日 修論発表会
学生4名が発表を行いました.
2014年12月2-5日 The 10th International Polymer Conference (IPC2014)@EPOCAL TSUKUBA
発表を行いました.
  1. Yoshitaka Kurano, Yohei Miwa, Miyuki Oshimura, Tomohiro Hirano, Koichi Ute
    Study of radical polymerization mechanism of acrylamide derivatives in the presence of Li salts
  2. Mingyeh Chuang, Yuchin Hsu, Chihlung Chiu, Kouji Funaoka, Tomohiro Hirano, Koichi Ute
    Analysis of monomer sequence of copolymers obtained by polymer reactions of isotactic and syndiotactic poly(benzyl methacrylate)s
  3. Tomohiro Hirano, Yuya Miyamoto, Shinya Amano, Kazuya Tatsumi, Miyuki Oshimura, Koichi Ute
    Isotactic-specific radical polymerization of N-vinyl-2-pyrrolidone
  4. Chihlung Chiu, Manato Harada, Tomohiro Hirano, Koichi Ute
    Analysis of monomer sequence of copolymers obtained by partial hydrolysis of poly(benzyl methacrylate)
  5. Junpei Hashimoto, Tadashi Segata, Miyuki Oshimura, Tomohiro Hirano, Koichi Ute
    Stereospecific radical polymerization of methacrylamide derivatives
  6. Yuki Oda, Ryo Okazaki, Miyuki Oshimura, Tomohiro Hirano, Koichi Ute
    Functionalization of polyesters by transesterification in the presence of dilithium tetra-tert-butylzincate
  7. Takahiro Hiura, Miyuki Oshimura, Akinori Saito, Makoto Fukuoka, Yusuke Hemmi, Hikaru Momose, Tomohiro Hirano, Koichi Ute
    Synthesis of optically-activite poly(mandelic acid)s obtained by direct polycondensation using onium salt catalysts










2014年11月22-24日 第55回高圧討論会@徳島大学
発表を行いました.
  1. 天野 真也,宮本 裕也,木村 浩,吉田 健,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    高温NMRによるポリビニルピロリドンの構造解析


2014年10月30-31日 第29回中国四国地区高分子若手研究会@サンポートホール高松
右手研が幹事をしました.















尾田くんが支部長賞(口頭発表)を受賞しました!!



2014年10月16-17日 第19回高分子分析討論会@名古屋国際会議場
発表を行いました.
  1. 大久保 俊希,押村 美幸,平野 朋広,百瀬 陽,右手 浩一
    グラジエント溶出LCを用いたメタクリル酸エステル共重合体の分析


2014年9月24-26日 第63回高分子討論会@長崎大学
発表を行いました.
特定テーマ「高分子機能と構造・ダイナミクスを結びつける解析・測定技術」の
セッションオーガナイザーをしました(平野・百瀬)
  1. 鞍野 佳孝,三輪 洋平,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    Li塩存在下におけるアクリルアミド誘導体のラジカル重合機構の検討
  2. 寺守 拓也,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    tert-ブチル亜鉛酸リチウムを開始剤とするN-イソプロピルアクリルアミドの重合 — ハロゲン-メタル交換反応を用いた開始剤効率の改善法の検討
  3. 大久保 俊希,押村 美幸,平野 朋広,百瀬 陽,右手 浩一
    グラジエント溶出LCによるメタクリル酸エステル共重合体の分析
  4. 魚住 秀行,小西 結貴,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    D-グルコサミンを側鎖に修飾した糖鎖ポリマーの合成と応用
  5. 押村 美幸,本山 敬悟,北山 浩之,池田 善彦,平野 朋広,右手 浩一
    NMRとMSの相関分析による新規ポリアミンの構造解析
  6. 押村 美幸,日裏 貴裕,齋藤 彰範,福岡 誠,逸見 祐介,百瀬 陽,平野 朋広,右手 浩一
    オニウム塩触媒を用いた直接重縮合による光学活性なポリマンデル酸の合成
  7. 長尾 竜平,奥村 明男,右手 浩一
    SEC/NMR および DOSY によるアクリル共重合体組成の分子量依存性評価
  8. 多田 貴則,勝本 之晶,平野 朋広,右手 浩一,東海林 竜也,喜多村 昇,坪井 泰之
    温度応答性高分子水溶液の相分離ダイナミクスの立体規則性依存性
  9. 多田 貴則,平野 朋広,右手 浩一,東海林 竜也,喜多村 昇,坪井 泰之
    濃度によって顕著に変化するシンジオタクチック-リッチPNIPAM水溶液の相分離ダイナミクス
  10. 三輪 洋平,浦川 理,信川 省吾,寺守 拓也,平野 朋広,沓水 洋一
    重水素ラベル法による高分子末端の特性解析






2014年9月17-19日 日本分析化学会第63年会@広島大学
依頼講演を行いました.
  1. 平野 朋広,押村 美幸,右手 浩一
    NMRスペクトルの多変量解析による合成高分子の一次構造解析


2014年9月1-8日 天野,尾田,橋本,横田の4名が短期研修に行きました@南台科技大(台湾)
王 振乾教授と研究室の皆さんにお世話になりました.











2014年7月24-25日 第60回高分子研究発表会(神戸)@兵庫県民会館
発表を行いました.
  1. 橋本 惇平,押村 美幸,平野 朋広,宇都 義浩,右手 浩一
    立体規則性の規制されたポリ[N-(2-ヒドロキシプロピル)メタクリルアミド]の合成
  2. 天野 真也,宮本 裕也,押村 美幸,内田 哲也,吉田 健,平野 朋広,右手 浩一
    立体規則性の規制されたポリ(1-ビニル-2-ピロリドン)の合成
  3. 尾田 祐貴,岡崎 量,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    tert-ブチル亜鉛酸リチウムを用いた末端カルボキシル基を有するポリエステルの合成
  4. 魚住 秀行,小西 結貴,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    D-グルコサミンを側鎖に修飾したポリヒドロキシウレタンの合成と応用




2014年6月17日  化学応用工学科ボウリング大会@スエヒロボウル(新装開店)
昨年の団体優勝に続いて団体2位! 個人賞も7人の大健闘でした.







2014年5月28-30日 第63回高分子学会年次大会@名古屋国際会議場
招待講演と発表を行いました.
  1. 右手 浩一
    NMRによる合成高分子の一次構造解析 ― 最近の進歩と課題
  2. 押村 美幸,岡崎 量,尾田 祐貴,平野 朋広,右手 浩一
    末端にカルボキシル基を有するポリカプロラクトンの選択的合成
  3. 寺守 拓也,本山 敬悟,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    tert-ブチル亜鉛酸リチウムを開始剤とするN-イソプロピルアクリルアミドの重合の反応機構
  4. 長濱 充宏,船岡 耕治,原田 学人,横田 大地,平野 朋広,右手 浩一
    イソタクチックなポリメタクリル酸のエステル化により得られた共重合体のモノマー連鎖解析
  5. 渡部 英司,佐藤 浩子,関根 素馨,鞍野 佳孝,平野 朋広,右手 浩一,ボウティス グレゴリー S.,大窪 貴洋,朝倉 哲郎
    含水状態のポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の13C固体NMRおよび水のNMRダイナミクス研究
  6. 平野 朋広,瀬形 匡,三輪 洋平,押村 美幸,右手 浩一
    Li塩存在下でのN-n-プロピルメタクリルアミドの立体特異性ラジカル重合の機構
  7. 鞍野 佳孝,斉藤 辰也,土屋 浩一郎,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    Li塩存在下でのアクリレート系モノマーのラジカル重合の機構
  8. 記本 達也,田口 寛之,平野 朋広,右手 浩一
    フマル酸ジエステルのルイス酸存在下でのラジカル単独重合および共重合
  9. 日裏 貴裕,押村 美幸,齋藤 彰範,福岡 誠,逸見 祐介,百瀬 陽,平野 朋広,右手 浩一
    オニウム塩触媒を用い直接重縮合により合成したポリマンデル酸の熱特性評価








2014年5月16日 高分子学会14-1NMR研究会@東京工業大学ディジタル多目的ホール
発表を行いました.
  1. 谷川 竜一,曽我 部啓介,長尾 竜平,竹元 裕仁,加地 栄一,岡本 裕介,山田 公美,櫻井 智司,堤 遊,日下 康成,西本 ゆかり,升本 明日香,記本 達也・右手 浩一
    合成高分子溶液のDOSYラウンドロビンテスト:共通測定の精度とピーク分離能
  2. 曽我部 啓介,藤本 祐一郎,右手 浩一,大谷 肇
    オルトギ酸メチルを用いてポリシロキサンを分解する過程のDOSY分析
  3. 許 祐菁,百瀬 陽,平野 朋広,王 振乾,右手 浩一
    ポリメタクリル酸t-ブチル部分的加水分解で得られた共重合体のモノマ-連鎖の解析

谷川くんが若手ポスター賞を受賞しました!!



2013年へ 2015年へ

右手研TOPに戻る