物質合成化学講座 A-2(高分子化学)

徳島大学 工学部 化学応用工学科 右手研究室


2012年3月23日  修了式・卒業式@アスティとくしま
修士2年7名と学部4年生10名が無事修了・卒業しました.
2012年3月5日 高分子学会11-3エコマテリアル研究会@東京大学
発表を行いました.
  1. 押村 美幸,岡崎 量,金子 俊幸,加地 栄一,百瀬 陽,平野 朋広,右手 浩一
    tert-ブチル亜鉛酸リチウムを用いた開環重合によるポリカプロラクトンの合成
2012年2月22日 卒論発表会
学生10名が発表を行いました.
2012年2月16-17日 修論発表会
学生7名が発表を行いました.
2012年2月8日 大型設備基盤センター・先端分析設備活用講演会@名古屋工業大学
講演を行いました.
  1. 右手 浩一
    合成高分子のNMR
2012年1月12-13日 平成23年度東海シンポジウム@名古屋国際会議場
講演を行いました.
  1. 右手 浩一
    多成分共重合体の構造規制を指向した高分子キャラクタリゼーション
2011年12月8-9日 高分子学会11-2NMR研究会@東京工業大学ディジタル多目的ホール
講演を行いました.
  1. 右手 浩一
    NMRスペクトルの多変量解析とDOSYを利用した共重合体のキャラクタリゼーション
発表を行いました.
  1. 百瀬 陽,直野 辰哉,平野 朋広,右手 浩一
    13C NMRスペクトルの多変量解析によるメタクリル酸エステル三元共重合体の連鎖分布の推定
  2. 曽我部 啓介,右手 浩一
    末端を誘導体化したポリ乳酸の1Hおよび19F DOSYによる構造解析
2011年11月13-17日 The 12th Pacific Polymer Conference@The Shilla Hotel, Jeju Island, Korea
発表を行いました.
  1. Akinori Saito, Makoto Fukuoka, Yusuke Hemmi, Hikaru Momose, Miyuki Oshimura, Koichi Ute
    Synthesis and Structural Investigation of Uniform Oligomers of D- and L-Mandelic Acids
  2. Ryuichi Sakao, Tatsuya Naono, Seiko Asakawa, Hikaru Momose, Tomohiro Hirano, Koichi Ute
    Analysis of Stereoregularity of Methacrylate Copolymers by Multivariate Analysis of 13C NMR Spectra
  3. Takuya Anmoto, Nao Umezawa, Tomohiro Hirano, Hikaru Momose, Yukiteru Katsumoto, Miyuki Oshimura, Koichi Ute
    NMR Assignment of poly(1-vinylpyrrolidone) by statistical 2D NMR
  4. Akiko Ono, Hiroaki Yamamoto, Miyuki Oshimura, Tomohiro Hirano, Koichi Ute
    Synthesis and phase transition behavior of stereoregular copolymers containing N-ethylacrylamide
  5. Miyuki Oshimura, Tomoko Asano, Megumi Abe, Toshiyuki Kaneko, Eiichi Kaji, Hikaru Momose, Tomohiro Hirano, Koichi Ute
    Polymerization of Methacrylates with Lithium t-Butylzincate ― Living Nature and Stereospecificity
  6. Takahiro Furutani, Eiichi Kaji, Toshiyuki Kaneko, Miyuki Oshimura, Tomohiro Hirano, and Koichi Ute
    Anionic Polymerization of N-Isopropylacrylamide with t-Bu4ZnLi2 in the Presence of Alcohols












2011年11月12-13日 2011年日本化学会西日本大会@徳島大学
発表を行いました.
  1. 久保 宜也,右手 浩一,平野 朋広
    メタクリル酸メチルと塩化ビニリデンのラジカル共重合に及ぼす添加剤の効果
  2. 四宮 未来,森上 晃弘,平野 朋広,右手 浩一
    酒石酸エステル存在下でのN-アリル-N-tert-ブチルアクリルアミドの不斉ラジカル環化重合
  3. 古谷 喬大,加地 栄一,金子 俊幸,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    フッ素化アルコール存在下N-n-プロピル-α-フルオロアクリルアミドの立体特異性重合
  4. 阿部 愛美,浅野 智子,加地 栄一,金子 俊幸,百瀬 陽,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    アート錯体によるメタクリレート系モノマーの重合特性
  5. 福岡 誠,齋藤 彰範,百瀬 陽,押村 美幸,右手 浩一
    オルトゴナルな保護基を用いた均一マンデル酸オリゴマーの合成
  6. 庵本 卓矢,梅澤 奈央,平野 朋広,百瀬 陽,勝本 之晶,押村 美幸,右手 浩一
    立体規則性の異なるポリマーのNMRスペクトルの多変量解析 ― 立体規則性による帰属
  7. 直野 辰哉,百瀬 陽,平野 朋広,右手 浩一
    13C NMRスペクトルの多変量解析によるメタクリル系三元共重合体の連鎖分布の推定
  8. 正木 孝二,大河原 慎一,平野 朋広,妹尾 真紀子,佐藤 恒之
    ニトロベンゼン中でのニトリルゴムの脱架橋反応
  9. 斉藤 辰也,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    アクリレート系モノマーのラジカル重合におけるアルカリ金属塩の添加効果
  10. 石野 裕之,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    N-フェニルアクリルアミド誘導体のラジカル重合における立体特異性制御の試み
2011年11月10-11日 第26回中国四国地区高分子若手研究会@KKR広島
口頭発表およびポスター発表を行いました.

支部長賞,ポスター賞は惜しくも逃しましたが,優秀研究室紹介賞を受賞しました!!



2011年10月26-27日 第16回高分子分析討論会@工学院大学
発表を行いました.
  1. 曽我部 啓介,右手 浩一
    末端を誘導体化したポリ乳酸の1Hおよび19F DOSYによる構造解析
  2. 谷川 竜一,曽我部 啓介,右手 浩一
    標準ポリスチレンと標準PMMAの混合物のDOSY測定 ー測定および解析条件の検討ー
2011年9月28-30日 第60回高分子討論会@岡山大学
発表を行いました.
  1. 曽我部 啓介,右手 浩一
    末端を誘導体化したポリ乳酸のパルス磁場勾配NMRによる構造解析
  2. 百瀬 陽,上池 亮太,平野 朋広,右手 浩一
    13C NMRスペクトルの多変量解析による高分岐共重合体の一次構造解析
  3. 齋藤 彰範,福岡 誠,逸見 祐介,百瀬 陽,押村 美幸,右手 浩一
    D-およびL-マンデル酸の均一オリゴマーの合成と構造化学的研究
  4. 斉藤 辰也,押村 美幸,平野 朋広,右手 浩一
    アクリレート系モノマーのラジカル重合におけるLi塩の添加効果
2011年9月7日 メタボリック・プロファイリング2011@幕張メッセ国際会議場
依頼講演を行いました.
  1. 右手 浩一
    NMRスペクトルの多変量解析によるアクリル系共重合体のキャラクタリゼーション
2011年6月22日 化応ボウリング@末広ボウル
今年は健闘.団体3位でした.


2011年6月6-8日 ISPAC-2011 (24th International Symposium on Polymer Analysis and Characterization)@Villa Gualino, Torino, Italy
発表を行いました.
  1. Hikaru Momose, Ryuichi Sakao, Tatsuya Naono, Seiko Asakawa, Tomohiro Hirano, Koichi Ute
    Configurational Analysis of Poly(methyl methacrylate-co-tert-butyl methacrylate)s by Multivariate Analysis of 13C NMR Spectra
  2. Tatsuya Naono, Hikaru Momose, Tomohiro Hirano, Koichi Ute
    Determination of Comonomer Sequence Distributions in Methacrylate Terpolymers by Multivariate Analysis of 13C NMR Spectra
  3. Tomohiro Hirano, Hikaru Momose, Tomoya Maeda, Tatsuya Naono, Seiko Asakawa, Yukiteru Katsumoto, Koichi Ute
    Statistical two-dimensional NMR: Assignment of complicated resonances due to the carbonyl carbons of methacrylate copolymers








2011年5月25-27日 第60回高分子学会年次大会@大阪国際会議場
発表を行いました.
  1. 平野 朋広,梅澤 奈央,庵本 卓矢,百瀬 陽,右手 浩一
    ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)のNMRスペクトルの多変量解析による帰属
  2. 坂尾 竜一,直野 辰哉,浅川 聖子,百瀬 陽,平野 朋広,右手 浩一
    メタクリル酸エステル共重合体の13C NMRスペクトルの多変量解析による立体規則性の解析
  3. 小野 綾希子,山本 博明,森 健,平野 朋広,右手 浩一
    N-エチルアクリルアミドを一成分とする立体規則性共重合体の合成と相転移挙動
  4. 福岡 誠,齋藤 彰範,逸見 祐介,百瀬 陽,右手 浩一
    S体およびR体のマンデル酸を用いた均一オリゴマーの合成
  5. 浅野 智子,阿部 愛美,金子 俊幸,加地 栄一,百瀬 陽,平野 朋広,右手 浩一
    アート錯体t-Bu4ZnLi2によるメタクリル酸エステルの重合
  6. 古谷 喬大,加地 栄一,金子 俊幸,平野 朋広,右手 浩一
    フッ素化アルコール存在下t-Bu4ZnLi2によるアクリルアミド誘導体のアニオン重合
2011年5月13日 高分子学会11-1NMR研究会@大田区産業プラザ コンベンションホール
発表を行いました.
  1. 百瀬 陽,坂尾 竜一,直野 辰哉,浅川 聖子,平野 朋広,右手 浩一
    13C NMRスペクトルの多変量解析によるアクリル系二元共重合体の立体規則性の解析
  2. 庵本 卓矢,梅澤 奈央,平野 朋広,百瀬 陽,右手 浩一
    ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)のNMRスペクトルの多変量解析による帰属
  3. 曽我部 啓介,右手 浩一
    カルボキシル基等の官能基を有する樹脂の誘導体化-磁場勾配NMR法による官能基定量ならびにDOSY分離
2011年5月10日 高分子分析研究懇談会第357回例会@ゆうぽうと
依頼講演を行いました.
  1. 平野 朋広
    メタクリル酸エステル共重合体などのNMRスペクトルの多変量解析

2010年へ 2012年へ

右手研TOPに戻る