物質合成化学講座 A-2(高分子化学)

徳島大学 工学部 化学応用工学科 右手研究室


2010年3月23日  修了式・卒業式@アスティとくしま
修士2年4名と学部4年生8名が無事修了・卒業しました.


2010年2月22日 卒論発表会
学生8名が発表を行いました.
2010年2月18-19日 修論発表会
学生4名が発表を行いました.
2009年12月6-10日 11th Pacific Polymer Conference 2009@Cairns Convention Centre, Cairns, Australia
発表を行いました.
  1. Hikaru Momose, Tomoya Maeda, Tatsuya Naono, Kosuke Hattori, Tomohiro Hirano, and Koichi Ute
    Characterization of methacrylate copolymers by means of multivariate analysis of 13C NMR spectra
  2. Hiroaki Yamamoto, Yoichi Bando, Tomohiro Hirano, and Koichi Ute
    Synthesis of syndiotactic N-alkylacrylamide copolymers - the effect of chemical composition and stereoregularity on the phase transition behavior
  3. Tomohiro Hirano, Akihiro Morikami, Shou Nasu, and Koichi Ute
    The effect of the N-substituent s-trans to the C=O group of acrylamide derivatives on the stereospecificity of radical polyerizations
  4. Miyuki Oshimura and Akinori Takasu
    Ring-Opening Polymerization of ε-Caprolactone Using Rare-Earth Perfluoroalkanesulfonates and Perfluoroalkanimides










2009年11月7-8日 日本化学会西日本大会@愛媛大学
発表を行いました.
  1. 森上 晃弘,平野 朋広,右手 浩一
    アクリルアミド誘導体のラジカル重合 - モノマーのコンホメーションスイッチングを利用した立体特異性の制御
  2. 逸見 祐介,齋藤 彰範,百瀬 陽,右手 浩一
    オルトゴナルな保護基を用いた均一D-マンデル酸オリゴマーおよびポリD-マンデル酸の合成とD-マンデライドの開環重合
2009年11月4-5日 高分子分析討論会@工学院大学
発表を行いました.
  1. 百瀬 陽,前田 智也,服部 康佑,平野 朋広,右手 浩一
    13C NMRスペクトルの多変量解析によるアクリル系三元共重合体のキャラクタリゼーション
  2. 前田 智也,古賀 徳仁,百瀬 陽,平野 朋広,右手 浩一
    MMA-HEMA共重合体のDOSYならびに13C NMRスペクトルの多変量解析によるキャラクタリゼーション
  3. 上池 亮太,百瀬 陽,平野 朋広,右手 浩一
    13C NMRスペクトルの多変量解析による分岐ポリマーのキャラクタリゼーション
2009年10月20-23日 The 1st FAPS Polymer Congress@Nagoya Congress Center
発表を行いました.
  1. Miyuki Oshimura and Akinori Takasu
    Ring-Opening Polymerization of ε-Caprolactone Using Scandium Perfluoroalkanesulfonates and Perfluoroalkanimides
2009年9月16-18日 高分子討論会@熊本大学
発表を行いました.
  1. 百瀬 陽,前田 智也,服部 康佑,平野 朋広,右手 浩一
    13C NMRスペクトルの多変量解析によるアクリル系二元および三元共重合体のキャラクタリゼーション
  2. 前田 智也,服部 康佑,百瀬 陽,平野 朋広,右手 浩一
    MMA-HEMA共重合体の13C NMRスペクトルの多変量解析ならびにDOSYによるキャラクタリゼーション
  3. 古賀 徳仁,池宮 健朗,平野 朋広,右手 浩一
    MMAとHEMAのラジカル共重合におけるモノマー連鎖のランダム化とキャラクタリゼーション
  4. 森上 晃弘,平野 朋広,右手 浩一
    アクリルアミド誘導体のラジカル重合 - モノマーコンホメーションのスイッチングによる立体特異性の制御
  5. 山本 博明,平野 朋広,右手 浩一
    シンジオタクチックN-アルキルアクリルアミド共重合体の合成―相転移挙動に及ぼす共重合組成と立体規則性の影響
  6. 山岡 竜介,宮崎 誉将,平野 朋広,右手 浩一
    フッ素化アルコール存在下でのN-ブトキシカルボニルアクリルアミドのラジカル重合-錯体構造と立体特異性との関係
  7. 逸見 祐介,齋藤 彰範,百瀬 陽,右手 浩一
    均一D-マンデル酸オリゴマーおよびポリD-マンデル酸の合成
  8. 石井 悟,小林 航,井上 賢三,井原 栄治,伊藤 大道,野殿 光史,百瀬 陽
    2-置換ノルボルネン類のラジカル共重合挙動と主鎖中のノルボルネン骨格がガラス転移温度に与える影響
2009年7月17日 高分子研究発表会(神戸)@兵庫県民会館
発表を行いました.
  1. 森上 晃弘,平野 朋広,右手 浩一
    アクリルアミド誘導体のラジカル重合 - コンホメーションのスイッチングを利用した立体規制の試み
2009年6月22-24日 ISPAC-2009 (22nd International Symposium on Polymer Analysis and Characterization)@Tomas Bata University, Zlin, Czech Republic
発表を行いました.
  1. Koichi Ute, Hikaru Momose, Tomohiro Hirano, Kosuke Hattori, and Tomoya Maeda
    Maltivariate analysis of 13C NMR spectra of methacrylate copolymers and homopolymer blends
2009年5月27-29日 高分子学会年次大会@神戸国際会議場
インフルエンザ感染拡大のため中止されました.
  1. 百瀬 陽,前田 智也,服部 康佑,平野 朋広,右手 浩一
    13C NMRスペクトルの多変量解析によるアクリル系共重合体の組成決定[II]
  2. 前田 智也,服部 康佑,百瀬 陽,平野 朋広,右手 浩一
    MMA-HEMA共重合体の13C NMRスペクトルの多変量解析[III]
  3. 逸見 祐介,百瀬 陽,右手 浩一
    オルトゴナルな保護基を利用した均一D-マンデル酸オリゴマーおよびポリD-マンデル酸の合成
  4. 池宮 健朗,古賀 徳仁,平野 朋広,右手 浩一
    MMAとHEMAのラジカル共重合における共重合連鎖の規制とキャラクタリゼーション[III]
  5. 山本 博明,平野 朋広,右手 浩一
    N-n-プロピルアクリルアミドを1成分とするシンジオタクチック共重合体の合成―相転移に及ぼす共重合組成の効果
  6. 平野 朋広,板東 洋一,山岡 竜介,森 健,右手 浩一
    ヘテロタクチックポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の合成と相転移挙動
  7. 石井 悟,小林 航,井上 賢三,井原 栄治,伊藤 大道,百瀬 陽,野殿 光史
    2-置換ノルボルネン類とアクリレートおよびスチレンとのラジカル共重合
2009年5月15日 高分子学会09-1NMR研究会@東京工業大学ディジタル多目的ホール
発表を行います.
  1. 平野 朋広,板東 洋一,那須 翔,百瀬 陽,右手 浩一
    立体規則性の異なるポリ(N-アルキルアクリルアミド)の13C NMRスペクトルの多変量解析
2009年4月21日
アクセスカウンタを設置しました.
2009年4月2日 花見@城山公園
4年生の歓迎会を兼ねて花見をしました.




2009年4月1日 13C NMRスペクトルの多変量解析の研究が「高分子4月号」にHot Topicsとして紹介されました

2008年へ 2010年へ

右手研TOPに戻る